楽しみにしている人も多い夏のイベント、戸田橋花火大会。
ですが、心配なのは日本に接近中の台風の影響です。
戸田橋花火大会は台風の影響を受ける?
万が一中止の場合、発表はいつ?
2025年の戸田橋花火大会に関する情報をご紹介します。
2025年の戸田橋花火大会は台風の影響を受けそう?
2025年7月31日の時点では、
戸田橋花火大会が台風の影響を受ける可能性はあるといえます。
戸田橋花火大会が開催されるのは2025年8月2日(土)。
現時点で台風9号は、8月1日(金)から8月2日(土)にかけて関東に近づくと予想されています。
台風の速度によっては、8月2日(土)の夜まで暴風や大雨に警戒が必要になることもないとはいえません。
戸田橋花火大会運営による現時点の対応
当然、戸田橋花火大会の実行委員会でも台風情報が注視されているようです。
現在は、台風の影響を調査中と発表されています。
台風の影響をあまり受けない可能性も?
台風の予想進路はあくまで予想ですし、実際の進路や関東に接近する日程が事前の予想とずれることもあります。
台風の影響が予想より小さく、戸田橋花火大会が無事開催される可能性も考えられます。
戸田橋花火大会の中止はいつ決まる?
戸田橋花火大会の中止決定の判断は、当日8月2日(土)の午前10時までにおこなわれるそうです。
出典:Q&A(第72回 戸田橋花火大会)(https://www.todabashi-hanabi.jp/qa.html)(2025年7月31日に利用)
最新情報の告知は公式ホームページで
戸田橋花火大会の開催に関する最新情報は、公式ホームページで随時お知らせされるそうです。
情報をすぐに受け取れるように、ホームページをブックマークしておきましょう。
「第72回 戸田橋花火大会 Sky Fantasia」公式ホームページ
(https://www.todabashi-hanabi.jp/)
公式X(旧Twitter)のアカウントはこちらです。
戸田橋花火大会が台風で中止になったら順延開催はいつ?
2025年の戸田橋花火大会が、順延開催されることはありません。
戸田橋花火大会の公式ホームページには、順延開催はないと明記されています。
8月2日(土)が荒天により中止になった場合、順延はございません。
引用元:Q&A(第72回 戸田橋花火大会)(https://www.todabashi-hanabi.jp/qa.html)(2025年7月31日に利用)
つまり、もし台風の影響を受けて8月2日の戸田橋花火大会が中止になった場合、8月3日以降も開催はありません。
台風の影響が少ないことを願うばかりです。
戸田橋花火大会当日が雨天の場合、準備しておきたい3点
花火大会は、小雨程度であれば開催されることもあります。
その場合、準備しておくと便利な3点についてご紹介します。
- ホームページをチェックできる環境
- レインコートなどの雨具
- 大きなサイズのビニール袋
ホームページをチェックできる環境
天候は突然大きく変化することもあります。
過去には、打ち上げ開始直前に中止になった花火大会もあるといいます。
最新情報が常に確認できるように、公式ホームページをチェックできる環境を備えておくといいでしょう。
スマホの充電やホームページのブックマークなどを事前に済ませておくのがおすすめです。
レインコートなどの雨具
雨量が増える可能性を考えて、雨具も用意しておきましょう。
注意が必要なのは、混雑した場面での傘の使用はトラブルにつながる心配がある点。
周りの人に影響しないレインコートなどを用意しておくのがおすすめです。
大きなサイズのビニール袋
雨でバッグや手荷物が濡れてしまうのを防ぐのに、大きなサイズのビニール袋が役立ちます。
雨が降ってきたらバッグなどをビニール袋に丸ごと放り込み、口を縛ってしまえばOK。
雨が降りやめば、脱いだレインコートを入れておくのにも便利です。
まとめ
2025年7月31日の時点では、2025年の戸田橋花火大会が台風の影響を受ける可能性はあるといえます。
戸田橋花火大会の中止決定の判断は、当日8月2日(土)午前10時までにおこなわれます。
最新情報を受け取れるように、公式ホームページをブックマークしておきましょう。
台風の影響が少ないことを願うばかりです。