【2024年の阪神タイガース】ショートのレギュラーは誰?

阪神 ショート 2024
  • URLをコピーしました!

ショートといえば内野守備の要。
チームの守備を支えるスタメンショートは、各チームの重要なポジションです。

この記事では、2024年の阪神タイガースでショートのレギュラーを務めている選手をご紹介します。

ほかに以下の点もまとめましたので、ぜひご覧ください。

  • ショートのレギュラーを務める選手の評価
  • ショートのレギュラーを争う選手
  • ショートのレギュラーを狙う期待の若手
目次

2024年の阪神タイガース、ショートのレギュラーは誰?

2024年の阪神タイガースでショートのレギュラーをつかんだのは、木浪聖也選手です(2024年5月20日現在)。

木浪聖也選手がショートのレギュラーといえる根拠をご説明します。

8割以上の試合にスタメン出場

木浪聖也(きなみ せいや)選手がレギュラーをつかんだといえる根拠は出場試合数。

開幕からもうすぐ2か月が経ちますが、ショートのポジションでスタメン出場した選手と試合数は以下のとおりです。

木浪聖也選手36試合
小幡竜平選手6試合
「プロ野球Freak」(https://baseball-data.com/lineup/t-pos.html)をもとに作成

木浪聖也選手は、42試合中36試合にショートでスタメン出場しているんですね。

約85%の試合で先発ショートを任されているわけですから、レギュラーと言って問題ないでしょう。

出場数次点は小幡竜平(おばた りゅうへい)選手。
阪神タイガースのショートは、木浪聖也選手と小幡竜平選手がレギュラーを争っているのが現状です。

ショートのレギュラーとして木浪聖也選手の評判は?

木浪聖也選手に対してファンからは「打撃面で物足りない」という声があがっています。

阪神タイガースの正ショートの座をつかんだ木浪聖也選手ですが、ファンはどう評価しているのでしょう?

打撃面に感じる物足りなさ

木浪聖也選手に対するファンの評価の例
  • 打率2割強では物足りない
  • バッティング面で好調を維持できない
  • 併殺打が多い

上に挙げたように、SNSの投稿に目立つのは木浪選手の打撃面に物足りなさを感じる声です。

それぞれ見ていきましょう。

打率2割強でレギュラーってちょっと…

木浪選手の打率は.216(5月24日時点)。
たしかに、打撃好調とは言いづらい数字です。

打撃好調な東京ヤクルトスワローズの正ショート長岡秀樹選手は、3割近い打率を残しています。

木浪聖也選手に対して「もっと打ってほしい」と思うファンもいるでしょうね。

バッティングの調子が上向いたと思ったらまた下がる…

「守備が良ければ打撃はそこそこでいい」ともいわれるショートのポジション。
ただ、木浪聖也選手は昨シーズン.267の打率を残しています。

昨年の活躍を知っているファンは、調子さえ戻れば木浪選手はレギュラーにふさわしい打撃ができると信じているのでしょう。

だからこそ、なかなか好調を維持できない点にもどかしさを感じるようです。

併殺打が多いのが気になる…

木浪聖也選手に併殺打が多い印象を持っているファンも多いようです。
たしかに、木浪聖也選手の併殺打数はセ・リーグ上位

ファンの間で「木浪選手がチャンスを潰した」「チャンスを広げられなかった」というネガティブなイメージがついているのかもしれません。

小幡竜平選手がレギュラーになれない理由は?

小幡竜平選手がレギュラーになれないのは、木浪聖也選手より打撃で結果を出せていないのが理由の1つと考えられます。

木浪聖也選手が打撃面で苦戦しているにもかかわらず、小幡竜平選手がショートのレギュラーを奪えないのはなぜでしょう?

木浪聖也選手.216
小幡竜平選手.188
木浪聖也選手と小幡竜平選手の打率(5月24日時点)

上の表は、5月24日時点の2人の打率です。
実は、小幡竜平選手は木浪聖也選手より打撃成績が低調です。

もちろんバッティングは打率だけで評価できません。
現時点の小幡竜平選手は、長打率でわずかに木浪聖也選手を上回るものの、出塁率では木浪聖也選手を下回る結果になっています。

小幡竜平選手がショートのレギュラーを奪取するには、打撃面でもっとアピールしたいところです。

木浪聖也選手の守備の評価は?

阪神ファンは、木浪聖也選手に対してエラーが多い印象を持っているようです。

木浪聖也選手の守備を評価する声も多いなかで、気になるのは「エラーが多い」というイメージです。

エラーが多いのは事実なの?

木浪聖也選手のエラー数はセ・リーグでワースト3(5月24日時点)。
木浪聖也選手のエラーが多いのは事実といえそうです。

ただ、エラー数ワースト上位には、門脇誠選手や長岡秀樹選手など各球団の正遊撃手の名前が並んでいます。
パ・リーグのエラー数トップもショートの選手です。

ショートで出場機会が多い選手のうち、木浪聖也選手が突出してエラーが多いわけではないようです。

ショートに期待できる若手はいないの?

阪神タイガースのファンが次世代ショートとして期待しているのは、ルーキーの山田脩也選手です。

阪神タイガースのショートのレギュラーを狙う若手に、山田脩也(やまだ しゅうや)選手がいます。

どんな選手なのでしょう?

守備の評価が高い高卒ルーキー

山田脩也選手の特徴
  • 2023年ドラフト3位の高卒ルーキー
  • 仙台育英高校出身
  • 守備面で高評価
  • イケメン

これらが山田脩也選手の特徴です。

仙台育英出身高卒ルーキー

2023年のドラフトで3位指名を受けた山田脩也選手は、仙台育英高校出身。
仙台育英が夏の甲子園で優勝した年の活躍で知られています。

守備面で高評価

山田脩也選手は、特に守備面で評価が高い選手。
ベイスターズOBの高木豊さんも、YouTubeチャンネルの動画で山田脩也選手の守備が目を引いたという話をしています。

イケメン

イケメンと話題の山田脩也選手

また、山田脩也選手は女性ファンの間でイケメンと評されているとか。
確かに端正な顔立ちです。

現在ショートのレギュラーを務めている木浪聖也選手もイケメンで女性人気が高い選手。
ショートのポジションを争うイケメン対決が勃発するのでしょうか?

山田脩也選手自身も、ショートのレギュラー奪取を目標に掲げています。
現在は二軍で奮闘中ですが、守備も打撃も大きく伸ばして一軍に上がってきてほしい選手です。

まとめ

  • 2024年の阪神タイガースでショートのレギュラーをつかんだのは、木浪聖也選手です(2024年5月20日現在)。
  • 木浪聖也選手に対するファンの評判に「打撃面で物足りない」というものがあります。
  • 木浪聖也選手とショートのレギュラーを争っているのは、小幡竜平選手です。
  • 小幡竜平選手は、現時点で木浪聖也選手より打率が低調です。
  • 阪神ファンは、木浪聖也選手に対してエラーが多い印象を持っているようです。
  • 阪神タイガースのファンが次世代ショートとして期待しているのは、ルーキーの山田脩也選手です。

2024年阪神タイガースのショートのレギュラーについてご説明しました。

木浪聖也選手と小幡竜平選手、そして山田脩也選手。
ぜひ高いレベルでのレギュラー争いを繰り広げてほしいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次