2025年から巨人に所属、活躍が期待される石川達也投手。
古巣ベイスターズの本拠地・横浜育ちで、ご実家は横浜の酒屋さんではないかという噂もあるようです。
今回は、石川達也投手のご実家に関する噂とともに出身地や出身校についても情報をまとめました。
石川達也の出身地は?実家が酒屋の噂は本当?
石川達也投手の出身地は横浜です。
ご実家の職業に関する確かな情報は見つかりませんでしたが、いくつかの口コミがあるようです。
出身地は横浜
石川達也投手の出身地は神奈川県横浜市です。
横浜といえば古巣・DeNAベイスターズのホームタウン。
石川達也投手にとってベイスターズは、生まれ育った地元に本拠地を持つチームだったんですね。
出典:【DeNA】育成ドラ1石川達也が入寮「リラックスしてやれる環境」(スポーツ報知)(https://hochi.news/articles/20210106-OHT1T50145.html)(2025年3月21日に利用)
実家が酒屋の噂を検証
石川達也投手の実家が酒屋を営んでいるという噂があります。
ただ、石川達也投手が実家の職業を公表しているような記事などは見つかりませんでした。
噂の根拠になっただろう2つの情報をご紹介します。
①口コミ
ネット上には、石川達也投手の実家に関する書き込みがいくつか見られます。
横浜のある居酒屋のホームページには、石川達也投手についてメインで取引をしている酒屋の息子さんだと紹介する記述があります。
背番号95石川達也くん 「当店メインの酒屋・石川酒販さんの息子さん」なので応援してまーす!
引用元:「クライマックスシリーズ」(横浜|関内の居酒屋【甕仙人-kamesennin-】)(https://www.kamesennin.com/news/3084/)(2025年3月19日に利用)
石川達也投手のX(旧Twitter)に、同じ酒屋と取引のある飲食店関係者からリプライが寄せられることも。
石川達也投手の実家は、横浜の飲食店と取引がある酒屋さんなのでしょうか?
②開店祝いの花
ローソン港北綱島東三丁目店の改装オープン時に、石川達也投手から開店祝いの花が贈られていたそうです。
なぜ石川達也投手がコンビニの改装オープンをお祝いしているのか不思議に思いますよね。
改装オープンを知らせるニュースブログの記事に、石川達也投手の実家の会社がこのコンビニと関係があるという情報が寄せられています。
出典:横浜DeNAベイスターズ石川達也選手からもお花が届いてる。『ローソン港北綱島東三丁目店』改装オープンセール実施中、6月12日(土)~6月14日(月)(綱島ニュース(仮))(https://tsunashima.love/renewal/lawson-koumokutsunashimahigashi3choumeten/)(2025年3月19日に利用)
そこで、ローソン港北綱島東三丁目店の求人情報を確認してみると、募集主として石川酒販という会社名が記載されています。
出典:ローソン 港北綱島東三丁目(6228401) 【パート・アルバイト】コンビニスタッフ(神奈川県横浜市港北区)の【公式】求人情報詳細(【公式】ローソン アルバイト・パート求人情報)(https://crew.lawson.co.jp/jobfind-pc/job/All/94857)(2025年3月19日に利用)
これらの情報が「石川達也投手の実家は酒屋さんではないか」という噂の根拠になっていると思われます。
ただし、石川達也投手の実家のお仕事に触れたインタビュー記事などは見つからなかったため、噂が事実だと断定はできていません。
石川達也の出身校は?高校まで地元・横浜
石川達也投手の小学校から大学までの出身校がこちらです。
- 横浜市立下田小学校
- 横浜市立東山田中学校
- 横浜高校
- 法政大学
出典:【DeNA】育成ドラ1石川達也が入寮「リラックスしてやれる環境」(スポーツ報知)(https://hochi.news/articles/20210106-OHT1T50145.html)(2025年3月21日に利用)
出身は下田小学校、野球は旭リトル
横浜市立下田小学校に入学した石川達也投手は、1年生のときに少年野球チーム・横浜旭リトルリーグで野球を始めました。
旭リトルは現在も横浜で活動中。
石川達也投手がOBとして顔を見せてくれたときの様子がインスタグラムで紹介されています。
出身は東山田中学校、野球は中本牧シニア
石川達也投手は、横浜市立東山田中学校に進学しました。
中学時代の所属は、中学硬式野球チームの名門・中本牧リトルシニア。
中本牧シニアで石川達也投手は全国大会ベスト4を経験したそうです。
横浜高校で甲子園出場
中学卒業後の石川達也投手は、神奈川県の名門・横浜高校へ進学しました。
入部まもなくからチームの戦力として期待され、1年生の秋にはベンチ入りを果たします。
3年生の夏には甲子園にも出場、リリーフや先発でマウンドに上がりました。
横浜高校時代の同期
横浜高校で石川達也投手と同期だったプロ野球選手には、東北楽天ゴールデンイーグルスの藤平尚真(ふじひら しょうま)投手がいます。
法政大学に進学して活躍
先発登板した甲子園の試合で打ち込まれてしまった石川達也投手。
高校時代にはすでにプロ野球選手の夢を思い描いていましたが、高校卒業後は法政大学に進学しました。
学部は「キャリアデザイン学部」だそうです。
大学では2年生の春からリーグ戦に登板、防御率2.10の実績を残しています。
まとめ
- 石川達也投手の出身地は横浜です。
- 石川達也投手の実家が酒屋という口コミ情報が見つかっていますが、事実かどうかは断定できませんでした。
- 横浜市立下田小学校に入学した石川達也投手は、横浜旭リトルリーグで野球を始めました。
- 横浜市立東山田中学校に進学した石川達也投手は、中本牧リトルシニアで野球を続けました。
- 横浜高校に進学した石川達也投手は、甲子園出場を果たしました。
- 高校卒業後は法政大学に進学して実績を残しました。

石川達也投手は横浜で育ったんですね。
オフには実家に帰ることもあるようですよ。