2025年7月11日、くりぃむしちゅーら人気タレント4人が共同で「株式会社チャッターボックス」を設立したことが発表されました。
この株式会社チャッターボックス、社長や代表者には設立者のタレントたちが就任しているのでしょうか?
株式会社チャッターボックスの社長に関する情報をご紹介します。
株式会社チャッターボックスの社長は誰?
結論から言えば、2025年7月12日現在
株式会社チャッターボックスの社長や代表者の名前は明かされていないようです。
記事に社長の名前なし
株式会社チャッターボックス設立の発表を伝える記事は複数公開されています。
ですが、社長や代表取締役の名前が明記されたものは見つかりませんでした。
ホームページにも情報公開なし
株式会社チャッターボックスはすでに公式ホームページを公開しています。
この公式ホームページの「会社情報」のページにも、社長や代表者の項目は設けられていません。
以上のように、株式会社チャッターボックスの社長について確実な情報は公開されていないのが現状です。
今後の公式発表や登記情報の開示を待つ必要がありそうです。
株式会社チャッターボックスの社長予想!くりぃむ?外部の専門家?
現時点で情報が公開されていない株式会社チャッターボックスの社長や代表者。
どんな人物が社長に就任した可能性が考えられるでしょう?
①くりぃむしちゅーらタレントが就任?
②外部の専門家が就任?
①くりぃむしちゅーらタレントが就任?
くりぃむしちゅーら所属タレントの誰かが社長に就任した可能性も考えられるかもしれません。
たとえば「King&Prince株式会社」の代表取締役社長は、タレントの永瀬廉さんと高橋海人さんが共同で務めています。
出典:「King&Prince株式会社」永瀬廉と高橋海人が共同で代表取締役社長 設立の経緯を説明(日刊スポーツ)(https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405230001097.html)(2025年7月12日に利用)
設立者はくりぃむしちゅーら4人
株式会社チャッターボックスを立ち上げたのは、こちらの4人のタレントたちです。
- 有田哲平(くりぃむしちゅー)
- 上田晋也(くりぃむしちゅー)
- マツコ・デラックス
- 有働由美子
会社の設立者が社長や代表を務めるのは自然な流れのようにも思えます。
出典:くりぃむ、マツコ、有働で新事務所「人任せにしすぎていた」…月25万円~でマネジャー募集 前所属では社長が会計問題で辞任(ENCOUNT)(https://encount.press/archives/825422/)(2025年7月12日に利用)
タレントたちが経営にもかかわる?
くりぃむしちゅーら4人は、会社設立にあたって次のようにコメントしています。
- お金や経営などを人任せにしすぎたと猛省
- もっと積極的に仕事に関わっていきたいという4人の意思を再確認
出典:芸能プロダクション 株式会社チャッターボックス 公式WEBサイト(https://chatterbox.co.jp/)(2025年7月12日に利用)
タレントたちが今後は会社の経営にもかかわっていくという意味のコメントだとすれば、社長や代表者に就任することもありえるかもしれません。
②外部の専門家が就任?
一方で、設立メンバーのタレントたちではなく、外部の専門家が社長に就任した可能性も考えられます。
例として「株式会社嵐」の代表取締役には、嵐のメンバーではなく弁護士の四宮隆史氏が就任したことがわかっています。
出典:「株式会社嵐」社長就任の“敏腕弁護士”が明かした設立経緯と今後の展望「5人の意思表明として会社を作った」「メンバーがSTARTO社と話すにあたってサポート」(NEWSポストセブン)(https://www.news-postseven.com/archives/20240411_1955635.html)(2025年7月12日に利用)
タレントたちはただでさえ多忙です。
会社の経営に関する知識や経験が心もとない部分もあるでしょう。
その場合、信頼できる専門家が社長や代表者に就任する可能性も考えられそうです。
前事務所の社長に何があったの?
くりぃむしちゅーらの前事務所・株式会社ナチュラルエイトについては、社長(当時)の金銭トラブルが報じられています。
くりぃむら4人が所属していた前事務所「ナチュラルエイト」を巡っては、今年1月に社長のO氏が金銭トラブルで〝失踪〟したことが週刊文春で報じられ、その後に退社していたことが明らかになっている。
引用元:くりぃむしちゅー、マツコらが新事務所を設立 前社長〝失踪〟で「NG案件」解除へ(東スポWEB)(https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/351704)(2025年7月12日に利用)
株式会社ナチュラルエイトは、一部報道のとおり会社内部に会計や税務上の問題が発覚したことを認めるコメントをホームページに掲載。
社内で金銭トラブルがあったことは事実のようです。
出典:弊社所属タレントに関するお知らせ(芸能プロダクション 株式会社ナチュラルエイト)(https://naturaleight.co.jp/)(2025年7月12日に利用)
この経験から、くりぃむしちゅーらの「お金や経営などを人任せにしすぎていたことに対する猛省」につながったと考えられます。
ちなみに、株式会社ナチュラルエイトの代表者には会計や税務の専門家が就任することが決まったそうです。
まとめ
- 2025年7月12日現在、株式会社チャッターボックスの社長や代表者の名前は明かされていないようです。
- 株式会社チャッターボックスの社長には、設立者のタレントや外部の専門家の就任などの可能性が考えられます。
- くりぃむしちゅーらの前事務所については、社長(当時)の金銭トラブルが報じられています。

独立して社長や代表者を務めているタレントさんも実は多いんですよね。
「今までやったことがない業務が増えて大変」という声もあればそれが「楽しい」という人もいるようです。
株式会社チャッターボックスはどうなのでしょうか?